RHYTHM TRAINER
■店舗在庫あります!即納可能!!■
トレーニング・モードを搭載。ゲーム感覚でリズム感を養える
打楽器奏者のためのメトロノーム/リズム・トレーナー。
メトロノームを使ってのリズム練習は、楽器奏者、なかでも打楽器奏者にとっては必要不可欠なもの。しかしこれまでのリズム練習は、練習パッドをメトロノームに合わせてひたすら叩く、という非常にストイックかつ地味なもので、また自分のリズムが本当に合っているのか客観的に分からないため、練習のモチベーションを維持できないというプレイヤーも多いのではないでしょうか。
そこで登場するのが、リズム練習をより正確に/より楽しくするトレーニング・ツールBEATLAB miniです。ヒューマン・ボイス音色やリアルなドラム・パターン音色を含む多彩なメトロノーム機能に加え、叩いた音とメトロノームのズレを分かりやすく測定・評価してくれるトレーニング機能を搭載。ゲーム感覚で楽しみながらリズム・トレーニングして、ジャストなリズム感を手に入れましょう。
● 多彩なパターンを備えたメトロノーム機能。
● リズム感を確認・向上できるトレーニング機能。
● ドラムのチューニングに便利なサウンドアウト機能。
● 多目的に活用できるタイマー/ストップウォッチ機能。
● 大音量設計の内蔵スピーカー/ヘッドホン・アウト。
● バックライト付きの大型液晶ディスプレイ。
● 様々な使用シチュエーションに対応する2Wayクリップ。
● トリガー検出用にコンタクト・マイクが付属。
多彩なパターンを備えたメトロノーム機能。
BEATLAB miniは、打楽器練習に欠かせない豊富なリズム・バリエーションを備えています。選べるテンポ範囲は30?300回/分と幅広く、また拍子やリズムも個別に設定でき、多彩な楽曲のリズム・トレーニングに対応。さらに通常の電子メトロノーム音に加え、豊富なPCM音色も収録しています。大音量で聴いても耳馴染みの良い機械式メトロノーム音や、リズムの拍がとりやすい男性ボイス/女性ボイス音色、またスネアやクラベスのリアルなドラム・パターン音色を30種も内蔵し、あらゆるジャンルのドラマー/パーカッショニストのニーズに応えます。
リズム感を確認・向上できるトレーニング機能。
BEATLAB miniは、自分のリズム感を客観的にチェックできるトレーニング・モードを搭載しています。本体のTRIGGER端子に接続したコンタクト・マイクを、スネアや練習パッドに取り付けて叩くと、その打音をBEATLAB miniが検知。メトロノーム音との微妙なテンポのズレを測定してくれます。測定中はズレの度合いを音で示し、例えば男性/女性ボイスの選択時はテンポが速いと「TOO FAST」、遅いと「TOO SLOW」、合っていると「GOOD」「GREAT」「WONDERFUL」「PERFECT」とわかりやすく言葉で知らせるので、ゲーム感覚で楽しみながら自分のリズムをリアルタイムにチェック。また測定後は、リズム・キープの得点と全体の傾向をディスプレイに表示するので、振り返りながら自分のリズムのクセを見抜けます。
評価の難易度(グレード)やトリガー感度は、自分のレベルや叩く環境に合わせて細かく調節可能。楽器を始めたばかりの初心者から、リズム感をいま一度確かめたいベテランまで、BEATLAB miniがあなただけの専属トレーナーとなって、リズム・トレーニングをサポートします。
ドラムのチューニングに便利なサウンドアウト機能。
1オクターブの基準音発振が可能なサウンドアウト機能を搭載。キャリブレーションの設定も可能で、練習前のドラムのチューニングに便利に使用できます。
多目的に活用できるタイマー/ストップウォッチ機能。
リハーサルやステージ本番でのタイム・キーピングをはじめ、様々な用途に活用できるタイマー機能とストップウォッチ機能を搭載しています。
大音量設計の内蔵スピーカー/ヘッドホン・アウト。
音量調節ダイアルも備えた内蔵スピーカーとヘッドホン・アウトは、打楽器奏者の使用に最適な大音量設計。ドラムやパーカッションの音に埋もれてしまうことなく、常にメトロノーム音を聴きながらのリズム・トレーニングが可能です。
バックライト付きの大型液晶ディスプレイ。
メトロノームの動きや設定をひと目で確認できる大型の液晶ディスプレイには、高輝度のバックライトを内蔵して高い視認性を確保。また片手でグリップしやすいユニークな円盤ボディには、フィジカル・ボタンを多数備えているので全ての機能に素早くアクセスできます。
様々な使用シチュエーションに対応する2Wayクリップ。
軽量、コンパクトなBEATLAB miniの背面には、ホールド感抜群のクリップを装備しているので、演奏時に邪魔にならないよう腰のベルトに直接装着することができます。さらにクリップを引き出すとスタンドに早変わりし、テーブルに安定して設置することも可能。またストップウォッチとしての使用時をはじめ便利なストラップ・ホールも備えています。
トリガー検出用にコンタクト・マイクを付属。
トリガーの検出用に、高感度なコンタクト・マイクCM-200を標準で同梱しています。マイクを取り付ける先は、練習パッドやスネアはもちろん、雑誌やテーブルなど、クリップが挟めて振動の伝わるものならなんでもOK。BEATLAB miniを手に入れたその瞬間から、どこでもすぐさま正確なリズム・トレーニングが開始です。
Specifications
メトロノーム・モード | テンポ範囲 | 30〜300回/分 |
テンポ設定方法 | ペンデュラム・ステップ、フル・ステップ、タップ・テンポ | |
拍子 | 0、1、2、3、4、5、5(3+2)、5(2+3)、6、7、7(4+3)、7(3+4)、8、9 | |
リズム | 4分音符、8分音符、3連符、3連符中抜き、3連符後抜き、4連符、4連符中抜き、4連符後抜き | |
ボイス | 機械式メトロノーム音、電子メトロノーム音、男性ボイス、女声ボイス | |
パターン | スネア23種、ライドシンバル1種、ソン・クラーベ2種、ルンバ・クラーベ2種、ボサノヴァ・クラーベ2種 | |
テンポ精度 | ±0.2% | |
トレーニング・モード | モード | 女性ボイス・モード、男性ボイス・モード、サウンド・モード |
グレード | 1〜6 | |
トリガー感度 | 1〜30 | |
サウンドアウト・モード | 基準音 | 12平均律 C4〜B4(C、C#、D、D#、E、F、F#、G、G#、A、A#、B) |
キャリブレーション範囲 | 438〜445Hz(1Hz単位) | |
基準音精度 | ±1セント以内 | |
タイマーとストップウォッチ | タイマー計測時間 | 1〜99分 |
ストップウォッチ計測時間 | 0.1秒〜99分59.9秒 | |
主要仕様 | 接続端子 | TRIGGER端子(φ6.3mm モノラル標準ジャック)、PHONES端子(φ3.5mm ステレオ・ミニ・ジャック) |
スピーカー | ダイナミック・スピーカー(φ23mm、最大0.5W) | |
電源 | 単4形乾電池×2(3V) | |
電池寿命 | 約20時間(アルカリ乾電池使用時、テンポ120、4拍子、4分音符、ボイス1) 約10時間(マンガン乾電池使用時、テンポ120、4拍子、4分音符、ボイス1) |
|
外形寸法 | 82(W)x 82(D)x 27(H)mm | |
質量 | 97 g(付属電池含む) | |
付属品 | コンタクト・マイクロフォン、動作確認用単4形アルカリ乾電池(2本) |